SSブログ

ギンイチモンジセセリ [虫無視倶楽部]

キュー太郎さんの緊急召集により、多摩川にてギンイチモンジセセリを撮りに行ってきました。

名前の通り、翅に銀色の一文字線が入ったスマートなセセリチョウ。

キュー太郎さん情報により、なかなかの難敵で撮るのが非常に難しいかも・・・と聞かされていて、
撮れるか心配でしたが・・・

01.ギンイチモンジセセリ.jpg
ふっさふさの顔に面長な顔。
最初撮るのにやはり難儀しましたが、記事後半で・・・



02.ツマキチョウ.jpg
この日の最初の虫無視は、ツマキチョウ。
しかし撮れたのは、証拠写真程度のコレのみ(^^;


03.クマンバチ.jpg
クマンバチがこんなところにつかまって何してる??


04.テントウムシ.jpg
うちの近所では探しても全然見つからなかったテントウムシ。
同じ多摩川でもより上流のこちらでは普通に見られました。


05.ダラダラ.jpg
私にとって多摩川=ノラ猫。
やはりここにもいました(^^)
後ろには6棟の猫ハウスまで♪

それにしてもリラックスし過ぎだっちゅーの。
お尻の穴まで見えてまっせ(^^;


06.大あくび.jpg
朝から好天のポカポカ陽気でおもわず・・・
こちらにも移りそう(^^;


07.オナガアゲハ.jpg
オナガアゲハ(?)が吸水に来ていました。
かなり遠かったのでトリミングで(^^;


08.オナガアゲハ吸水.jpg


09.ベニシジミ.jpg
ベニシジミがタンポポに♪


10.ミヤマチャバネセセリ.jpg
ミヤマチャバネセセリ。
普通のチャバネセセリとの違いは、表翅の白い紋が前側に一つ多い・・・って文章で説明するのは無理ですね(>_<)




*****************************************************




さて、今日の目的ギンイチモンジセセリ。
ススキが食草だそうで、川原の一面に枯れたススキの中、とまってると完全に保護色で見分けがつきません(>_<)
が、かなりの数があちこちで飛んでいました。

セセリチョウを撮ったことがある方ならわかると思いますが、セセリは英語では「バタフライ」ではなく
「スキッパー」と呼ばれるぐらい、一直線に素早く飛びます。

しかしこのギンイチモンジセセリは、まるでシジミチョウのように地面近くを頼りなさげにフラフラ飛びます。
最初飛んでいる姿を見たとき、すっかり小さな蛾の一種だろうと思ってスルーしてたぐらいです(^^;

それを「これがそうだよ」と言われ「えぇ〜!?」ってなりました。
じゃぁ、ってんで追いかけますが、一向にとまってくれません。
他のセセリは飛ぶのは早いですが、すぐにどこかにとまってはくれるので、それと比べてもやはりこいつは違います。



11.ラブラブ.jpg
そんな時、ふと枯れススキの野原の一部をチラッと見たら偶然にとまっているセセリを発見しました。
しかもなんか変?
と近寄ってみたら交尾中でした(*´∇`*)

わぉ!こりゃ最高にラッキー!とばかりにすぐ近くにいたキュー太郎さんを呼んで撮影開始!
でも他のメンバーさんがまだ来てません。
キュー太郎さんが呼びに行ってくれました☆


なかなかとまってくれなかったギンイチモンジセセリも、やはり繁殖活動が一番大事なんでしょうね、
どれだけ近寄ってもビクリとも逃げません(^^)

総勢6人で超至近距離から撮りまくりました(^^;


お邪魔虫.jpg
途中横から邪魔するギンイチモンジセセリが来たりしましたが、なにより我々が一番のお邪魔虫だったんですよね(爆)




12.アップ.jpg
くっつきそうなぐらいまで寄っても逃げないので調子に乗って・・・(^^;
セセリチョウのイメージは真ん丸顔でつぶらな目、って感じだったんですが、こいつは鼻が高い☆
やっぱりなんかシジミチョウかテングチョウっぽいなぁ。


13.裏翅.jpg
表は明るい茶色なのに、裏側は真っ黒です。
それで足元をハラハラと飛ぶので蛾と勘違いしたんでしょうね。




14.カゲロウ.jpg
脱皮したてのカゲロウらしき虫。


15.ホバリング.jpg
最初に猫がいた辺りでは、クマンバチがしきりにホバリングしてました。


16.カエル同盟.jpg
最後に、今回もやっぱりこれで〆シメ (^_-)☆



うちからはだいぶ下流になる多摩川。
同じ川でも場所によって雰囲気、環境は違いますね(^^)
実家からだったら近かったんだけどなぁ〜。




nice!(20)  コメント(11) 
共通テーマ:アート

nice! 20

コメント 11

rose-k

ギンイチモンジセセリ、これはまだ見たことがないの、綺麗なラインに目が釘付けよ!
ツマキちゃんは黄色い部分が見えますね!男の子かな?
アゲハもお出ましですね♪まだ黒系のアゲハって一枚も撮ったことがないんです(TT)
クマンバチのホバリングは私も撮りました~(^ー^)/
by rose-k (2009-04-18 22:11) 

キュー太郎

お疲れさまでした。
たくさん出てくれて短い時間だったけど楽しめましたね。
あのハチさん私も撮りました。
何をしていたんでしょうね。
by キュー太郎 (2009-04-19 05:27) 

みかっち

ちょっと雰囲気の違うセセリちゃんで、なかなか魅力的ですね~
ススキはたくさんあるけど、このコもこちらでは確認されていない種です。
こうして撮影の状況を教えてもらうと、出会えた時に気付く可能性が、
グッと高まると思います!
ラブラブ、皆でお邪魔虫なのが目に浮かびます~(笑)
いつも収穫いっぱいでいいなぁ.....
ノラちゃんショットもniceですヽ(・∀・)ノ
by みかっち (2009-04-19 16:19) 

mippimama

ギンイチモンジセセリ、素敵なセセリねo(*^▽^*)o~♪
近くの河川敷でススキが有る所を探索しましたが見付からない.....
出逢ってみたいセセリで〜す\(*^∇^*)/


by mippimama (2009-04-19 18:02) 

sig

こんばんは。
ギンイチモンジセセリ、これもはじめて見ました。
それも交尾中とは特ダネ情報ですね。
猫ちゃんたち、可愛いです。
by sig (2009-04-20 01:03) 

Sweet*Witch

ゆるーいにゃんこたちいいですねー(笑)
仲間に入れて欲しいなぁ(笑)
by Sweet*Witch (2009-04-20 20:49) 

ナーリー

緊急招集、楽しかったですね~♪
こんなドアップのギンイチちゃんも撮っていたなんて(≧∇≦)
ラブラブ中をかなりおじゃました私たち~kazzさん、見つけてくれてありがとう!
ここのネコちゃんたち、かなりリラックスだし人に慣れていましたね(^^)
by ナーリー (2009-04-20 20:56) 

路渡カッパ

セセリ蝶の仲間にそんなのが居たのですね、知りませんでした。
まだ見つけたことの無い蝶たち、多いです。
それにしても多摩川のニャンコちゃんたちのリラックスぶりは・・・(^_^ゞ

by 路渡カッパ (2009-04-21 22:23) 

ぱせりん

虫さんたちの活動開始とともに
虫無視倶楽部の活動も活発になってきましたねd(^-^)
ギンイチモンジセセリの模様キレイですね。
顔までフサフサで面白い!
きっと私も見ても蛾と間違えてると思います。
こんな至近距離でその美しさが見れてよかったです(^^)
by ぱせりん (2009-04-25 17:56) 

kazz

>rose-kさん
ギンイチモンジセセリ、近場にこんな種がいたなんて知りませんでした。
ホントに飛んでる姿からは想像できない可愛さでした。
足元を飛んでると表側の黒い方しか見えないので蛾に見えちゃうんですよね(^^;
アップした蝶以外にもまだまだいたんですけど撮れませんでした(>_<)

>キュー太郎さん
お疲れさまでした。
天気も良くたくさんの蝶や猫、カワセミまで短い時間でしたが内容盛りだくさんでしたね(^^)
一人で出かけていたら気付かないことも皆で探すと見つかって楽しいです♪

>みかっちさん
同じような環境でもいる所といない所がありそうです。
関西方面では見られないんですね。
虫無視撮影を初めて数年、ここはうちからもそう遠くないんですが、
家の近所ではいるのかどうか気付きませんでした。
見えているのに見えてない、そういう虫が他にもいるんでしょうね(^^;

>mippimamaさん
まだ会えてないようですね・・・
ここでは行ってすぐ見つかりました。ただキュー太郎さんにこれがそうだよと
言われるまで目の前を飛んでいても気付かなかったんですけどね(^^;
早く会えると良いですね(^^)
by kazz (2009-04-26 08:18) 

kazz

>sigさん
枯れススキの中、たくさん飛んでいましたが、交尾中のはこのカップルだけでした。
出会えてラッキーでした(^^)
我々の横を普通に散歩されていた方々は何事かと思っていたでしょうね(^^;

>Sweet*Witchさん
ゆるゆるでした(^^;
人慣れしてるんですが、そこはノラちゃん。一定の距離はとられました。
ついでに苦手な虫写真まで見てもらってありがとうございます(^^)

>ナーリーさん
仕事が午後からで良かったです(^^)
サボリングされた方もいましたが(爆)
猫たちにも会えたし♪
うちの近所の連中はもっと人に慣れてますよ。
私の足にスリスリしてきたりなでられたり。

>路渡カッパさん
見たことない蝶はまだまだですが、生息場所をよく知らないと気付かないことも
あるのかもしれませんね。
チョウ=花っていう頭がありますが、ギンイチモンジセセリは枯れたススキの中で
たくさん飛んでいました。

>ぱせりんさん
虫達の活動と共に部員も本格始動です(^^)
キュー太郎さんの緊急召集に感謝です♪
by kazz (2009-04-26 08:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。